野口元郎判事がカンボジアの首都プノンペンにて講演を行った(2/12/2024)
top of page
検索
日本国際平和構築協会の理事で、カンボジアのクメール・ルージュ政権による1970年代の虐殺を裁いた特別法廷で上級審判事を務めた野口元郎判事が、11月28日、訪問先のカンボジアの首都プノンペンで講演した。講演はカンボジア閣僚評議会と在カンボジア日本大使館の共催で行われ、野口判事...
liaison5
11月17日読了時間: 1分
京都国際平和構築センター 長谷川塾 第1回勉強会が開催されました(17/11/2024)
2024年11月17日に京都芸術大学外苑キャンパスにて、京都国際平和構築センター 長谷川塾 第1回勉強会が開催されました。都内大学から学生が10名程集まり、国際関係の主流理論である「リアリズム」「リベラリズム」「コンストラクティビズム」の思想的源流から基礎的内容、そして現在...
liaison5
11月6日読了時間: 1分
日本国際平和構築協会特別顧問の明石康が11月2日に開催された「東京平和構築フォーラム2024」で、開催の挨拶を行った。(6/11/2024)
明石康氏の開会の挨拶では、国際刑事裁判所(ICC)の赤根 智子所長が出席すること、および日本国際平和構築協会(GPAJ)のモトオ・ノグチ理事による基調講演の意義が強調された。また、明石氏は、2024年9月にニューヨークで開催された「未来サミット」で採択された「未来のための協...
liaison5
9月26日読了時間: 1分
2024年度KPC評議会:𠮷川左紀子学長 発言要旨(26/9/2024)
𠮷川左紀子学長は、以下のように述べられた。 今年の6月に開催された国連システム学術評議会(ACUNS)の年次総会では、本学の企 画で日本画についての講演や五穀豊穣を願う狂言の舞台公演を行った。これらを通じ てACUNS加盟国の人たちに、日本文化の中に根付く平和への思いを感...
liaison5
9月26日読了時間: 1分
2024年度KPC評議会:長谷川祐弘 KPC評議会会長 発言要旨(26/9/2024)
長谷川祐弘 京都平和構築センター評議会会長 特定非営利法人 日本国際平和構築協会 理事長 元国連事務総長特別代表(東ティモール)就任日2021年3月2日 秋月弘子 国連女性差別撤廃委員会委員と鈴木律子 外務省大臣官房 文化交流海外広報...
liaison5
9月26日読了時間: 1分
2024年度KPC評議会:明石康 KPC評議委員会 名誉会長 発言要旨(26/9/2024)
明石康 京都平和構築センター評議委員会 名誉会長 国立京都国際会館理事長 元国連事務次長・事務総長特別代表 就任日2021年3月2日 明石康氏の述べた要点は、以下の通りです。 明石康名誉会長は、評議会の冒頭に開会挨拶を行い、秋月弘子新評議委員や外務省大臣官房からきた鈴木課長...
liaison5
9月26日読了時間: 1分
京都国際平和構築センターの評議会が2024年9月26日に東京の外苑キャンパスで開催された。それに先立って、明治神宮記念館で昼食会を行った。(26/9/2024)
京都国際平和構築センターの評議会が2024年9月26日に東京の外苑キャンパスで開催された。それに先立って、明治神宮記念館で昼食会を行った。(26/9/2024)
liaison5
9月26日読了時間: 1分
2024年度KPC評議会:柳沢香枝 KPC評議員 発言要旨(26/9/2024)
柳沢香枝 京都国際平和構築センター評議員 元マラウイ大使 元国際協力機構(JICA)理事 就任日2021年6月1日 柳沢評議員は、多くの国で「ジェンダー」が母国語に訳せない外来の概念に留まっており、制度面でのジェンダー平等を推進しつつも、実社会にはそれと反する宗教や...
liaison5
9月26日読了時間: 1分
2024年度KPC評議会:秋月弘子 KPC新評議員 発言要旨(26/9/2024)
秋月弘子 京都国際平和構築センター評議員 女子差別撤廃委員会 委員、亜細亜大学国際関係学部教授 就任日2024年9月1日 秋月弘子新評議委員は、女性差別撤廃条約の締約国による同条約の国内実施を監視することが女性差別撤廃委員会の主な任務であることを説明し、最近のグローバルなジ...
liaison5
9月21日読了時間: 1分
平和の鐘の式典:田中朋清 評議員 発言要旨 (21/9/2024)
田中朋清評議員は、2024年9月21日に行われた「平和の鐘」のシンポジウムにおいて、日本の宗教文化の特徴と平和への祈りの重要性を語った。 「日本には、宗教の所属を超えてお互いの信仰する存在を尊重できる、「柔らかな信仰文化」が縄文時代より前から醸成されてきた。このお互いの幸せ...
liaison5
9月21日読了時間: 2分
平和の鐘の式典:山本忠通 評議員 発言要旨 (21/9/2024)
山本忠通評議員は、2024年9月21日に行われた「平和の鐘」の式典において、世界平和実現の困難さを認識しつつ、単なる祈りだけでは不十分であることを指摘した。 「過去79年間、平和を願い続けてきたが、世界情勢は依然として厳しい。日本の79年間の平和は我々の努力の成果である。世...
liaison5
9月21日読了時間: 1分
平和の鐘の式典:長谷川祐弘評議員長 発言要旨 (21/9/2024)
長谷川祐弘評議員長は、2024年9月21日に行われた「平和の鐘」の式典において、下記の点を述べた。 長谷川氏は世界平和実現への決意を新たにし、政党間の見解の相違を超えた平和構築の必要性を強調した。「世界平和の実現は共通の目標である。自己理解と自制心を育む環境づくりが不可欠...
liaison5
9月13日読了時間: 1分
グテーレス国連事務総長は、危機が高まるなか「平和の文化」と世界の結束を呼びかけた(13/9/2024)
UN Photo/Mark Garten. Secretary-General António Guterres rings the Peace Bell during the ceremony held at UN headquarters in observance...
liaison5
9月12日読了時間: 1分
京都平和構築センター2024年度 評議会 2004年9月26日 木曜日 開催
12:30 昼食 明治記念会館 14:00 開会の挨拶 明石康 名誉会長 吉川左紀子 学長 秋月弘子新評議員の紹介 14:30 活動報告 範国将秀, 中山博喜 15:00 講演 「世界の女性差別の現状と課題」 秋月弘子国連女性差別撤廃委員会委員...
liaison5
7月6日読了時間: 1分
ルワンダ共和国、コソボ共和国、東ティモール民主共和国大使館の出席者が紛争後の国民社会の和解の経験を分かち合った(6/7/2024)
ルワンダ共和国のマリー・クレール・ムカシーヌ大使とコソボ共和国のサブリ・キクマリ大使が、東ティモール民主共和国大使館のセリオ・モリヅ公使と紛争後の国民社会の和解の経験を分かち合った。(6/7/2024)
liaison5
6月24日読了時間: 1分
ACUNS年次総会後の京都ツアーで和傘作りを体験した(24/6/2024)
京都で五代にわたり、和傘を製造している老舗、日吉屋、を訪問し和傘を作る研修を受けた。 そして、 茶道裏・表両千家御用達の本式野点傘をはじめ、番傘、蛇の目傘、羽二重、舞傘等の製造卸販売を行っている。京都に行ったら是非とも、日吉屋を訪れることを進めます。詳細は、ここをクリックし...
bottom of page